業務提携のお知らせ!

2023年11月09日

この度、ハウサーチ不動産部はコンチネンタルホームさんと業務提携を致しました。

 

■□■コンチネンタルホームが売主の『建築条件付き売地』の販売情報■□■

 

建築条件付き土地というのは、「一定期間内に、指定した建設業者で家を建てる」という条件がついた土地のことだ。

 

普通、土地を買えば、その土地にどんな家を建てるか、いつ建てるかは購入者の自由となる。これに対し、建築条件付き土地は、建設できる家の制限が付いている。わかりやすく言えば、土地の売り手は「我が社で家を造ることを前提に土地を売ります」といっているわけだ。

 

建設される家の内容も大まかに決まっており、「ある程度、購入者の意見が取り入れられる」というのが実情。ゼロから思い通りの家を設計できる注文住宅とは大きく異なる。どちらかというと、建売住宅に近い。そこで、建築条件付き土地は、建売住宅に対して”売り建て住宅”と呼ばれることがある。

 

建売住宅と同様の性格を持つ住宅だが、家を建ててから売るのではなく、まず売ってから家を建てる形式というわけだ。

 

それでも、建売住宅より自由度は高くなる。そのため、二世帯同居をしたいとか、子供が4人いる、家に仕事場を設けたい、というような特殊事情がある人にとっては好都合となる。また、お金さえ出せば、設備類のグレードを上げられるという長所もある。そのように、自由度は高いが、わがままを言えば言うほど費用が高くなる――それも、建築条件付き土地の特性である。

 

建築条件付き土地ではなく、自由に家を建設できる土地のことを、最近は「建築条件なし」という言い方をするようになった。本来、土地はいろいろな条件を付けずに売られるのが一般的だった。しかし、今は建築条件付き土地が増えたので、建築条件の付かない土地が特別扱いされるようになったのである。

 

そして、建築条件の付かない土地は建築条件付き土地より割高に価格設定されるのが普通だ。それは、売り手が「土地売買だけで利益を出したい」と考えるからだ。

 建築条件付き土地であれば、家の建設においても利益がでるため、土地代にのせる利益は最小限にする。総額で利益が出れば良いので、土地の値段を抑え、魅力的に見せるわけだ。

 そのため、建築条件付き土地は割安で魅力的に見えてしまうのである。

 

155

156

157

158